今日は、腹が立っています。靴の催事でスポーツ売場と靴売場が共同で出しているのですが、夜6:30くらいから靴売場の人がこなくなって、本当ならいなければならないのに、本当に困ります。
本当に腹が立ちます。
けど、自転車は好調で、元売場に戻っても50台以上売れています。

飲みのあと・・・

2002年4月12日
昨日は、会社の飲み会で飲んでいましたが、飲んだお酒の内容が、酎カルピス2杯、モスコミュール2杯と、最悪の内容で、うちに帰ったときはもうぼろぼろです。
そして翌朝は身体がだるかったです(大汗)

休暇利用法

2002年4月5日
今日はバイトが休みであった。けど、上手な休暇方とは・・・?

新学期

2002年4月1日
新学期になりました。
今日は、久しぶりの大学です。
今日は寝ていなかったので話を聞いているときは、ものすごく眠かったです。そして、友達とバカ話で盛り上がっていましたね。
やっと、普通の生活に戻ったのかな?
世間では年度末ですが、バイト先でも忙しかったです。だがバイト先が2月20日が年度末のため、普通の日曜日にしか尽きませんでした。だが、自転車に限っては良く売れてたいへんでした。1つの保険を書こうとしたら接客などで仕事が溜まっていく、だんだん溜まってたいへんでした。閉店後も保険の記載で終わったのが23:30過ぎで1時間30分残業しました。月で換算すると10日間で10時間近く残業しています。
身体が持つかどうかは・・・

ヒサブリの休日

2002年3月24日
今日は10日ぶりの休日です。もう身体を休めるのにはもってこいの日です。
ゆっくり静養していますが、久々に日曜日のテレビを見ましたが、内容が・・・

休日出勤

2002年3月19日
つかの間の休日であったので洞爺湖温泉に出かけたが、温泉から上がったあと会社から電話があって、休日出勤命令が発令して、すぐ札幌へ戻り仕事に出動しましたね。
休みなのに・・・

ついに深夜まで

2002年3月18日
ついに、バイトで日をまたいで仕事をしてしまいましたね。日をまたぐと身体が持たないです。

死のサイクル3桁

2002年3月17日
本当に疲れました。124台も売れると嬉しい悲鳴ですが、仕事が追いつかない・・・、やはり身体にがたが来ます。

サイクル戦闘開始 

2002年3月16日
サイクルの催事が始まり、忙しさがアップしてきましたね、仕事が終わったのが23時過ぎ、終わってからは、某所で焼肉を食べに行きました。焼肉屋の冷麺は最高です!
今日は、バイトで催事の準備でかなり疲れています。
なんせ、本社の商品部の人間が会社に来るし、問屋も来るし本当に疲れます。
今日は、WHITEDAYでしたね。私は午前中にバイト先に行って、母親の分をかって、いぜおでかげを下。友人の家の近くまで行って、ふとバレンタインデーのお返しをしないとと思い、考えながら小樽へ(謎)そして、札幌に戻りWHITEDAYのプレゼントを買って、うちに帰ってから、手紙を書くのに考えてしまった(爆)
異性に、手紙を書くのはちょっと恥ずかしいけどね・・・


後は、今日は娘。(ごっちん推し)にとっては嬉しい日ですね。ごっちんがソロでバラエティー番組にでるだけで喜んでしまいますね。その話は、後日メールマガジンか掲示板で

ヒサブリのオフ会

2002年3月9日
1年ぶりに某会派のオフ会参加してきました。その前に札幌ドームでオープン戦観戦をしてきました。人はすごく入っていました。
その後、オフ会へ
オフ会では、1次会で私はカシスソーダ→ファジーネーブル→モスコミュールと飲みましたが、2次会をバスの都合で早く帰ったのはいいが、急に胃が痛くなった。
お酒は考えて飲まないとね・・・

進級決定

2002年3月4日
進級発表がありました。
結果は、進級していました。
だが、今回は成績に驚いています。
前期あまり芳しくなかった教科が、A(優)評定であったからだ。

後期は、前記芳しくなかった教科で頑張った成果なのでしょうか。

それにしても、正直驚いています。

自転車

2002年3月2日
バイトですが、自転車売場です。久々の自転車とあって少し忘れているとこがありますが、いざやればやっぱり思い出しますね。
高校卒業してからもう2年になってしまいました。時が経つのが早いですね。今日も、いつもの友人からのメールが来て、『高校卒業しても、理想と現実が違うね』というメールが来てました。そして裁判所で、裁判の傍聴をしてきましたが、捕まって現実を知るということは、社会的な制裁は勿論、支えている人も悲しむという現実を知りましたね。

無問題!?

2002年2月26日
今日は、昨日の飲み会の疲れで身体の調子がおかしく昼近くまで、寝ていましたね。
その後、起きて早々『無問題2』を見に行くため、『WASABI』を見に行った劇場に行ってきました。
内容は、結構面白い映画でしたが、疲れている翌日に映画を見るということを考えると私って、タフだぁを思いますね。

後、映画の帰りいつものPCショップによって来ましたが、CD−R10枚組が100円であったので思わず買いました(バーゲンセールで)

安いのは結構ありがたいですね(爆)
珍しく早起きをして、フィギュアスケートのエキシビジョンの再放送を見ようとしていたが、事件がおきてしまった。借りていた車の鍵が、インキーでもないのに開かない。その日は妹のスキー学習、まさに焦ったらしい、私は村主選手の演技をもう1度見たかったのに・・・、その後は、なんか分からないまま自宅で、『エビータ』のビデオを見ていて、閉会式を衛星放送で見ていたら、鍵屋が来て話を聞くと、鍵が行かれているらしく、挙句の果てに助手席の鍵は全く違うし・・・、助手席が開かないのも当然である。費用は、15000円掛かるのが得意様であったため8000円で済んだのでいいが、その分、睡眠時間が短くなったのはいうまでもないが。
その後いつものごとくバイトに行き仕事をしていたが、前日に会社から電話が来て社員さんの送別会をやる話を聞き、当然社交的なことはでないといけないので出席しましたが、今回は酒にやられました。最初から焼酎(酎カルピス)から、カクテルにいき、ウーロンハイで、挙句の果ては、フレックスさんがウイスキー(ストレート)と頼み飲んでいいましたが、さすがに酔っ払ってしまいました。
これで思ったことは、酒は飲むに飲まれるなですね。

ヒサブリの日曜休暇

2002年2月24日
今日は、1月27日以来の日曜休暇であるが、実質日曜日に家にいるのは、ヒサブリのことである。
日曜日に休むとなんか変である。やっぱり日曜日は仕事をするものである。

明日は、会社の社員さんの送別会である。
ヒサブリの酒は・・・

2つの大きなこと

2002年2月23日
今日は、いろんな人間模様を見れた日であった。

1つは、オリンピックのフィギュアのエキシビジョンを見ていて、村主選手の演技を見て、急に『エビータ』を見たくなってしまった。これも友人マジックにかかってしまったが、またいつもの悪い癖が起こっていしまった事には・・・

2つ目は、社員さんが転勤が決まってしまった事である。それも北海道から愛知県岡崎への転勤である。社員さんはすごい複雑である。それもそのはずである、入社したとき希望した職種に今となって配属されることへの複雑な表情を見るとね・・・

以前、友人との再会の中で、夢にはリスクを背負わないといけないという話があったが、まさに本当のことであるとつくづく考えるものであった。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索